海外旅行

台北旅行 2016-4

食べ歩き 不思議な食感 甘~い 想像と違うものが出てくることが多い台北の食事 分かりそうで解らないメニュー 撮影 2016年9月

台北旅行 2016-3

台湾国立故宮博物院 中国歴代王朝の美術的・歴史的価値の高い収蔵物を保持しており コレクションは70万点あまり その一部が展示されています 博物院のゲート前に立った時に そのスケールの大きさに言葉を失います 撮影 2016年9月

台北旅行 2016-2

中正紀念堂 中正とは蒋介石の事だそうです 89段の階段 蒋介石が亡くなった年齢が数え89歳だったからだそうです 1Fには資料館があります オペラハウスとコンサートホールが門の両側にあります 総敷地面積25万平方メートル スケールの大きさに圧倒されます 衛…

台北 2016-1

コロナが収束したら・・・ 旅行に行けるようになったら・・・ と考えながら巣ごもり生活を続けています 9月頃に台北に行けたらいいんですけれど でも9月の台北は暑いですよね 10月の方がいいかしら? 店名は忘れたけれど 台北駅で買ったパイナップルケーキ …

ソウル2011-3

ソウル食べ歩き 韓国のお粥 よくドラマで作るシーンが出てきますが おかゆを食べることが多いのでしょうか・・・? 韓国の人はお粥好き?なのでしょうか 撮影 2011年5月

ソウル2011-2

ソウルタワー テディベアーミュージアム ソウルタワー テディベアミュージアム 朝鮮王朝の首都漢陽(ハニャン)から現在のソウルへの成り立ちを 可愛いテディベアたちが表現しています 撮影 2011年5月

ソウル2011-1

王宮守門将交代儀式 イギリスの近衛兵交代儀式に 比肩する華やかさと格調ある雰囲気を楽しめると ガイドブックに書いてありました 確かに華やかパレードではありました・・・ 景福宮 興礼門前広場 撮影 2011年5月

ソウル2018-2

ソウル食べ歩き 韓国の食事は 赤いものが多くて 美味しいのだけれど 何を食べたのかわからなくなってしまう・・・ 撮影 2018年11月

ソウル2018-1

ランタンフェスティバル 2018年のソウルランタンフェスティバルの画像です ソウルは国内旅行をするよりも 手軽にしかも安価に行けるので 何度か行っています 毎年行われるこのランタンフェスティバルは 市内を流れる清渓川 清渓広場を起点に約1.2㎞程にラン…

台湾旅行3

九份 台北北部の山間に位置し 海を一望できる斜面に街並みが広がる 石段や狭い路地 赤い提灯が特徴的なレトロな雰囲気の街 ノスタルジックな坂の街です 行くのなら夕方から夜にかけてがおすすめ 雨の九分は魅力倍増 撮影 2010年10月

台湾旅行2

圓山大飯店 窓のある部屋がとれなくて 残念ながら 部屋から外の景色を楽しむことは出来ませんでした でも素敵なお部屋でしたよ 撮影 2010年10月

台湾旅行1

圓山大飯店 大型連休が始まりますが 今年は巣ごもりです 以前行った旅行の写真を懐かしく見ながら 旅行気分に浸りましょう・・・ 台北へは 40年以上前 10年前 2年前と三度行ったことがあります このホテルを初めてみた時 竜宮城みたいと ボーっと生きていた…

北欧の旅34

お土産 フィンランドと言えば ムーミン 東京でも買えるんですけどね 買ってしまいました 商品以上にかわいい ショップカード このチョコレートは安くて美味しい ばらまき土産には最適 マリメッコ 空港内にも市内にも マリメッコのSHOPがたくさんありました …

北欧の旅33 フィンランド㉔ ヘルシンキ

マーケット 屋内マーケットが楽しくて 何か所か行きました。 この足何に使うんでしょう? トナカイの肉もあるはずなのですが こんな風に並んでいると とってもおしゃれですよね 撮影 2019年12月

北欧の旅32 フィンランド㉓ ヘルシンキ

食料品店 町の中のスーパー アイスランドよりは物価は安い 日本よりは高い アナ雪はどこに行っても人気! エルサの顔をよく見ます 日本のように色も形も整った果物は少ない 撮影 2019年12月

北欧の旅32 フィンランド㉓ ヘルシンキ

ボースヘルシンキ 駅から近く 目の前がスーパー とても便利でした ホテルではなく 何といえばよいのかわかりませんが ユーホステルのような・・・ フロント前にある ロビーのような場所 キッチンがあってとても便利 うどんを作ったり サンドイッチを作ったり…

北欧の旅31 フィンランド㉒ ヘルシンキ

ヘルシンキの交通機関 トラム(路面電車) 車内 シートは路線図 地下鉄の駅へ行く長~いエスカレーター 地下鉄の駅 天井が高く幅広のホーム 改札 駅員 見当たりません 車両もシートも真っ赤です 撮影 2019年12月

北欧の旅28 フィンランド⑲ ヘルシンキ

ヘルシンキの街を歩く ヘルシンキ大聖堂 ヘルシンキのシンボル的な存在 1852年に建造 目の前は元老院広場 12月にはクリスマスマーケットで賑わう ウスペンスキー寺院 北欧最大のロシア正教の教会 1868年に建てられた赤レンガ造りの教会 石畳の路面が素敵 撮影…

北欧の旅27 フィンランド⑱ ヘルシンキ

美術館 美術館巡りをよくしますが 絵には全く興味がありませんし 全くわかりません 私は その建物が好きなのです アテネウム美術館 1750~1960年代までの国内美術 19~20世紀の海外の美術品を展示 国立近代美術館キアズマ 直線とカーブで構成された館内が印…

北欧の旅26 フィンランド⑰ ヘルシンキ

オールドマーケットホール 港近くにある室内マーケット ヘルシンキでは一番古いマーケットだそうです 生鮮食品や惣菜店 カフェなどが多数入っています 扉を押したときの ギィーという響きが いい ここはトイレ 建物に入った時は先ずトイレの場所を確認!して…

北欧の旅25 フィンランド⑯ ヘルシンキ

STOCKMANN ヘルシンキ中心部にある大型デパート クリスマスディスプレイ デパ地下 食料品売り場 パイナップルをカット この機械 初めて見ました 日本にもある? これ使ってみたかったけれど 食べきれないですものね あきらめました オレンジ100%の生ジュー…

北欧の旅24 フィンランド⑮ ヘルシンキ

ヘルシンキの街 岩の教会 テンペリアウキオ教会 自然の岩に囲まれた 洞窟教会 屋根を支える柱にはガラスが配され 建物内に自然光が降り注ぐ 図書館 フィンランド一のデパート ストックマン 撮影 2020年12月

北欧の旅23 フィンランド⑭ ヘルシンキ 

ヘルシンキの街 朝9:00頃の街の様子 まだ動き始めない町 人も車も まだ目覚めない? 雪が降り始め 人は皆ビルの中かも・・・ 寒いですからね この中には レストランが何軒か入っています 朝9:00ですから 客一人にウエータ一人 マンツーです 撮影 2020年12月

北欧の旅22 フィンランド⑬ スオメンリンナ5

時代を伝えるおもちゃたち 人形やトイハウスなどが ぎっしりと収められています この人形で遊んだ!と言うのもありました 小さなミュージアムでしたが 見応えがありました 島内にはこの他に 5つの博物館がある スオメンリンナ博物館 観光案内所を兼ねた博物…

北欧の旅21 フィンランド⑫ スオメンリンナ4

おもちゃ博物館 1830~1960年のおもちゃが 多数展示されている ムーミンのフィギュアは 1950年代に作られた貴重なもの 撮影 2019年12月

北欧の旅20 フィンランド⑪ スオメンリンナ3

人気の高い観光地 スオメンリンナ 毎年約百万人の人が訪れる 観光地として人気のスオメンリンナ 島には約800人の人が住んでいます スオメンリンナは スウェーデン ロシア フィンランドの 3つの国の国防を担った 独特の歴史を持っています 1748年 スウェーデ…

北欧の旅19 フィンランド⑩ スオメンリンナ2

海上要塞スオメンリンナ フィンランドの南海岸の防衛線として 度々国内外の戦争の舞台となってきたスオメンリンナ スオメンリンナ教会 1854年に駐屯部隊のために建設 現在でも教会の塔では航空・海上交通用の灯台が稼働している スオメンリンナ4つの島は 橋…

北欧の旅18 フィンランド⑨ スオメンリンナ1

世界遺産のスオメンリンナ島 1991年「スオメンリンナの要塞群」として ユネスコの世界遺産に登録されました フィンランドの南に浮かぶ4つの島 スオメンリンナには マーケット広場から フェリーに乗って行きます 所要時間15~20分ほどです 夕日のように見えま…

北欧の旅17 フィンランド⑧ マクドナルド

今は2位でも人気のマック かつて ロヴァニエミのマクドナルドは 世界最北端の店舗でしたが 残念ながら 現在はロシアのムルマンスクにある店舗が 世界最北端のマクドナルドです 現在は第2位 雪原にポツンとあるのかと(そんな訳ないですよね)思っていたので…

北欧の旅16 フィンランド⑦ サンタクロースヴィレッジ4

サンタクロース・レインディア サンタクロースにはトナカイ‼ 真っ赤なお鼻のトナカイさんは♬と歌にもなるぐらいですから 見れば 乗りたくなる トナカイが引く そりが 村にはトナカイ牧場があり 冬にはトナカイそりに乗る事ができます 夏はトナカイの餌やり体…